この記事では、iOSのBusinessアプリの項目について説明します。
Splashtop Enterprise技術者ライセンスでログインした際の画面を例に記載しています。
*Businessアプリv3.6.4.0での表示内容を記載しています。Businessアプリのバージョンが
更新された際に機能やデザイン・仕様が変更される場合がございます。
あらかじめご了承ください。
また、ご利用の製品により機能に違いがあるため、お客様の画面の表示内容と
記事の表示内容が異なる場合がございます。
各製品の機能の違いについては、「製品別機能比較表」をご参照ください。
なお、iOS版Businessアプリではファイル転送とセッション前のチャット、
リモートコマンド、Service Deskはご利用いただけません。
:接続先一覧を最新の状態に更新します。
:コンピュータの検索を行います。
:コンピュータの表示方法を選択することができます。
詳細はアコーディオンメニュー「コンピュータ表示設定」からご確認ください。
:コンピュータ名・コンピュータステータスが表示されています。
:オンラインの状態(タップするとコンピュータにリモート接続を行います。)
:オフライン状態
:リモート接続中
:コンピュータ詳細設定を行います。
詳細はアコーディオンメニュー「コンピュータ詳細項目設定」からご確認ください。
:コンピュータリストを表示します。
:星マークをつけたコンピュータのみをコンピュータリストに表示します。
:予定されたアクセスのコンピュータがアカウントに設定されている場合はこのページに
情報が表示されます。詳細はアコーディオンメニュー「予定されたアクセス・SOS」から
ご確認ください。
:SOS機能を利用するときに使います。
詳細はアコーディオンメニュー「予定されたアクセス・SOS」からご確認ください。
:設定画面を表示します。詳細はアコーディオンメニュー「設定項目」からご確認ください。
コンピュータを表示:コンピュータリストに表示するコンピュータをステータス別に
選ぶことができます。[すべて/オンライン/オフライン]
コンピュータの並べ替え:コンピュータの並べ替えを設定することができます。
[名前/OS/状態(オンライン/オフライン)]・[昇順/降順]
デバイス名を表示する:チェックするとコンピュータリストにデバイス名を表示します。
ログインしているユーザーを表示:コンピュータのログインユーザーを表示/非表示します。
この表示機能は、オーナー・ポリシー設定や管理を許可されたスーパーアドミンが
Web管理コンソールの「管理」⇒「設定」⇒「チーム」⇒「現在ログインしている
Windows /Mac ユーザーの表示」を許可している場合に利用可能となっております。
詳細は「ログインしているユーザーの表示(外部サポートサイト)」をご確認ください。
ノートを表示:メモを表示します。この機能は、オーナー・スーパーアドミン・
グループアドミン・アドミンが利用可能な機能です。
お気に入りを表示:星マークの表示/非表示の切り替えを行います。
【参考画像:お気に入りを表示】 チェックなし・あり
グループを表示:グループ名を表示します。メンバーのアカウントのBusinessアプリでも
グループの表示ができるようにしたい場合、オーナー・ポリシー設定や管理を許可された
スーパーアドミンがWeb管理コンソールで「管理」⇒「設定」⇒「チーム」⇒
「メンバーがグループを表示できるようにする」をオンにしてください。
詳細は「グループがコンピュータリストに表示されないのはなぜですか?
メンバーがグループを表示できるようにする方法(外部サポートサイト)」をご確認ください。
グループの並べ替え:グループを表示する設定をした場合のみ利用可能です。
グループの昇順/降順を選ぶことができます。
すべてのグループを展開:グループを表示する設定をした場合のみ利用可能です。
クリックするとグループコンピュータがすべて表示されます。
すべてのグループを折りたたむ:グループを表示する設定をした場合のみ利用可能です。
クリックするとコンピュータリストに展開されたグループコンピュータが折りたたまれます。
グループの管理:グループの作成やコンピュータをグループに割り当てることができます。
この機能はオーナー・スーパーアドミン・アドミンが利用可能な機能です。
*上記画像はオフライン状態の参考画像となります。
:コンピュータ名の変更ができます。この機能は、管理者(オーナー・スーパーアドミン・
グループアドミン・アドミン)が利用可能な機能です。
メモを追加するにはここをクリック:メモを編集できます。編集したメモは、Web管理コンソール
の「コンピュータ」からも参照可能です。
メンバーは初期値では閲覧・編集権限が付与されていない限りアクセスすることができませんが、
Web管理コンソールの「管理」⇒「設定」⇒「チーム」の「コンピュータのメモに対する
メンバーの権限について」の設定を変更することで閲覧や編集が可能になります。
詳細は「コンピュータノート(外部サポートサイト)」「Splashtop Enterprise チーム設定」
のユーザー設定をご確認ください。
アカウント:Splashtop Enterpriseでは「配布されたコンピュータ」と表記されます。
グループ:コンピュータのグループ名が表示されています。
デバイス名:デバイス名が表示されています。
OSバージョン:コンピュータのOSが表示されています。
ストリーマーバージョン:ストリーマーのバージョン情報が表示されています。
WAN IPアドレス:WAN IP(グローバルIP)アドレスを表示しています。
LAN IPアドレス:LAN IP(ローカルIP)アドレスを表示しています。
ログインユーザー:コンピュータがログインしている状態の場合、コンピュータのデバイス名と
ログインユーザー名を表示しています。
この表示機能は、オーナー・ポリシー設定や管理を許可されたスーパーアドミンが
Web管理コンソールの「管理」⇒「設定」⇒「チーム」⇒「現在ログインしている Windows /
Mac ユーザーの表示」を許可している場合に利用可能となっております。
詳細は「ログインしているユーザーの表示(外部サポートサイト)」をご確認ください。
利用状況:コンピュータがログインしている状態の場合、現在アクティブか非アクティブの場合は
非アクティブの時間を表示しています。
最終セッション:最終セッション状態が表示されています。
状態:ログイン状態が表示されています。オフライン時は最終ログイン情報が表示されます。
ウェイク:コンピュータを遠隔起動する機能です。
詳細は「リモートウェイク(Wake on Lan)」をご確認ください。
※コンピュータがオフライン時のみ表示されます。
ホーム画面にショートカットを追加:ホーム画面にショートカットを作成します。ショートカットからコンピュータに対してリモート接続を行うことができます。
解像度:リモート接続時の解像度を変更できます。
・800×600/1024×768/1280×800/1366×768/1600×900/1920×1080
・ネイティブ解像度(ストリーマーコンピュータの解像度に合わせます。)
・合わせる(クライアントデバイスに解像度を合わせます。)
レガシーモード:コンピュータ単位でレガシー互換モード(以前実装されていた
ビデオレンダリングオプション)を使用したい場合はこちらで「オン」に切り替えられます。
QUICの有効化:QUICとは大量のアクセスを高速で処理するためのプロトコルです。
ここでは無人アクセスのQUICのオン/オフを切り替えできます。
詳細については「QUIC(エンドツーエンド接続)を有効にする(外部サポートサイト)」を
ご確認ください。
認証情報の削除:コンピュータの認証情報を削除します。
コンピュータを削除:接続コンピュータ一覧から表示が消え、Splashtopストリーマーから
ログアウトされます。
以下の機能はコンピュータがオンラインの際にご利用いただけます。
ストリーマーを再起動:Splashtopストリーマーの再起動をします。
通常の再起動:コンピュータの再起動を行います。
Safe-mode再起動:コンピュータセーフモードでの再起動を行います。
予定されたアクセス
この機能はEnterpriseをご契約の場合、ご利用いただけます。
予定されたアクセスでアクセス可能なコンピュータがある場合には、下記左側画像のように
表示されます。コンピュータをタップするとそのコンピュータにリモート接続できます。
アクセス時間外の場合には下記右側画像のように、コンピュータリストへは表示されません。
予定されたアクセスの詳細については「予定されたアクセス(外部サポートサイト)」を
ご確認ください。
【参考画像】 アクセス可能なコンピュータあり(左側)・なし(右側)
SOS機能
この機能は、SOS・Remote Support・Enterprise技術者ライセンスをご契約の場合ご利用いただけます。
Remote Supportの場合、オーナー・スーパーアドミン・グループアドミン・
アドミンのみ利用可能のため、メンバー権限のユーザーは利用不可となっております。
Enterpriseの場合、初期値ではオーナー・スーパーアドミン・グループアドミン・アドミンがご利用いただけますが、メンバーは初期値の場合【無効】となっております。
Web管理コンソールの詳細設定やチーム設定からメンバー権限の有人アクセス(クイックサポート
接続)を有効にするとメンバーもご利用いただけます。
Remote SupportのSOS機能については
「Splashtop Remote Supportで利用できるSOS機能」
SOS機能の利用方法については
「SOSアプリのダウンロード」「Splashtop SOSクイックスタートガイド」
Enterprise/Enterprise Cloudの詳細設定やチーム設定については
「詳細設定」「Splashtop Enterprise Cloud チーム設定」「Splashtop Enterprise チーム設定」
をご確認ください。
アカウント:アカウント情報の表示やアカウントの切り替えなどを行います。
詳細はアコーディオンメニュー「設定項目詳細」をご確認ください。
受信トレイ:お知らせ通知を受信するとこの項目へ通知されます。
ヒントを毎回表示する:操作に関するヒントを表示/非表示します。
Face IDを使用した自動ログイン: 顔認証を使用して自動ログインします。
(iOSの機種によって名称が異なります。)
自動的にロックする:iOSデバイスで自動ロック設定(スリープ設定)
をしている場合、セッション接続中のデバイス画面も自動ロックするかどうか
選択できます。
オン:セッション接続中でもiOSデバイスの自動ロックを行うようにします。
オフ:セッション接続中iOSデバイスの自動ロックが行われないようにします。
バックグラウンドモード:他のアプリケーションに切り替えても、バックグラウンド
で実行するかどうか選択できます。[オフ/5分/10分/30分/常に]から選択します。
フルコントロールで始める:
セッション中にフルコントロールを許可するか、表示のみにするか選択できます。
セッション中のツールバーからも表示のみモードのオン/オフを変更できます。
無人セッション向け:この機能がオフの場合、無人セッション中の画面が表示のみに
なります。
有人SOSサポートセッション向け:この機能がオフの場合、有人セッション中の画面が
表示のみになります。
クリップボード同期で始める:
セッション中にクリップボードの同期を有効にする場合チェックします。
クリップボードの同期については「クリップボードでのコピー&ペースト機能
(キーストローク貼付)(外部サポートサイト)」をご確認ください。
無人セッション向け:クリップボードの同期を無人セッションで有効にする場合
オンにします。
有人SOSサポートセッション向け:クリップボードの同期を有人セッションで有効にする
場合オンにします。
自動接続:前回接続したコンピュータに自動的に接続します。
1本指でドラッグ
リモートセッションの1本指ドラッグの動作を設定することができます。スクリーンパンニングとリモートデバイスのネイティブ操作から選択できます。
スクリーンパンニング:1本指ドラッグを行うとパンして別の領域を表示します。
リモートデバイスのネイティブ操作:1本指ドラッグを行うとテキストを選択したり、スクロールバーをドラッグすることができます。
2本指タップ:2本指タッチによるトラックパッドモード切り替えを設定できます。
・オフ
・トラックパッドモードに切り替え:セッション接続中に2本指のタップを行うと、
トラックパッドモードに切り替えを行います。
・右クリック(トラックパッドモード):セッション接続中、トラックパッドモード時に
2本指のタップを行うと右クリックの動作をします。
ネットワークの最適化:ネットワーク状態に応じて、画質を調整し操作レスポンスの最適化を
行います。
単色の背景を表示する:リモート接続中にリモートPCのデスクトップ背景を単色(黒)に
する場合はチェックを入れてください。
自動ポップアップセッションノート:チェックを有効にすると、セッション終了時に
下記画像左側のようなポップアップがiOSデバイスの画面に表示されます。
入力したセッションノートはWeb管理コンソールの「履歴」⇒「リモートデスクトップ
セッション」からご確認いただけます。
対応製品や使い方などの詳細は「ライブセッションノート(外部サポートサイト)」
をご確認ください。
キーボードマップ リモート接続中のマッピングオプションを選択できます。
iOSのデフォルトに基づく:iOSデバイスのマッピングに合わせて入力します。
リモートデバイスのキーボードに基づく:接続先コンピュータのキーボードに合わせて入力します。
製品改良:製品改良のためのエラー報告をSplashtopに送信する場合にチェックを
入れてください。
最適化:リモート接続中のフレームレートや品質オプションの変更を行います。
詳細はアコーディオンメニュー「設定項目詳細」でご確認ください。
お問い合わせ:フィードバックの送信やデバックログの送信を行います。
バージョン:アプリのバージョンが表示されています。
「設定」⇒「アカウント」項目
電子メール:現在ログインしているSplashtopアカウントを表示しています。
名前:ユーザー名を表示しています。変更はWeb管理コンソールで行うことができます。
アカウントの切り替え:複数のSplashtopアカウントを登録したい場合は
「アカウントの追加」を選択します。アカウントを記憶し、切替するには
事前にログイン画面とチーム設定で設定が必要です。
詳細は「Splashtop Enterprise チーム設定」の「セキュリティ」を
ご確認ください。
Account&team information:Splashtopアカウントの所属しているチーム名・権限を表示しています。
詳細は下記「設定」⇒「アカウント」⇒「アカウント情報」でご確認ください。
サービス地域:契約しているサービス地域を表示しています。
デバイス名:iOSデバイスの名前が表示されています。
認証を削除:ログインしているiOSデバイスの認証情報を全て削除します。
ログイン画面で保存されたユーザー名をクリアする:Businessアプリからログアウトした際に
Splashtopアカウント(メールアドレス)情報をBusinessアプリログイン画面に残すかどうかを
選択できます。
ログアウト:Splashtop Businessからログアウトします。
「設定」⇒「アカウント」⇒「Account&team information」
チーム名や権限(ロール)、表示名を表示しています。詳細はWeb管理コンソールに
ログインして確認することができます。
「設定」⇒「最適化」
H265:H265とは動画圧縮の規格(動画コーデック)の一つであり、H264の後継規格です。
H265の特徴は動画を高画質な状態のまま圧縮できる圧縮率の高さと、高画質の動画でも
ファイルサイズを抑えることが可能です。
対応製品と詳細は「H.265とは? H.264との違いから仕組みや利用する際の注意点まで
わかりやすく解説」「パフォーマンスオプションについて」をご確認ください。
FPS:リモート接続中のフレームレートの変更を行います。
超高:60フレーム/秒
高:30フレーム/秒
中:15フレーム/秒
低:8フレーム/秒
プロファイル:リモート接続中の品質オプションの変更を行います。
最高品質:ハードウェア/インターネットリソースが十分で高品質なリモート接続を
維持している場合ご利用ください
オリジナル:デフォルトの設定です。
最高速度:ネットワーク環境が制限されている場合にご利用ください。
レガシー互換モードを使用する:以前実装されていたビデオレンダリングオプションを利用する
場合にはチェックしてください。
レガシー互換モードを使用する(SOS):以前実装されていたビデオレンダリングオプションを
SOSで利用する場合にはチェックしてください。
QUICの有効化(SOS):QUICとは大量のアクセスを高速で処理するためのプロトコルです。
ここでは有人アクセスのQUICのオン/オフを切り替えできます。
詳細については「QUIC(エンドツーエンド接続)を有効にする(外部サポートサイト)」を
ご確認ください。
詳しくはこちら:タップすると「パフォーマンスオプション(外部サポートサイト)」へ
ジャンプします。