この記事では、下記製品の権限(ロール)と変更方法についてご説明いたします。
・Splashtop Business
・Splashtop Business Pro
・Splashtop Enterprise
・Splashtop SOS+10 / Splashtop SOS+300
・Splashtop Remote Support
4種類の権限を利用してチームを管理することができます。
※SplashtopEnterprise・Splashtop SOS+300・Splashtop Remote Support Plus(750台以上)・Splashtop Remote Support Premiumはグループ管理者の権限もご利用いただけます。詳細は、「グループ管理者(グループアドミン)」をご参照ください。
Owner(オーナー) :
リモート接続を行うことができます。
オーナー権限はチームで1名のみ設定可能で、請求に紐づくアカウントです。
さらに、ユーザー管理、チーム設定を行う事ができる権限です。
オーナーアドレスの変更については、販売代理店までご連絡ください。
また、オーナーはユーザーの権限をスーパーアドミンに変更できます。
下記の画像はSplashtop Businessのオーナーの画面例です。
Super Admin(スーパーアドミン):
リモート接続を行うことができます。
・ユーザー管理(権限変更も含む)
・チーム設定
・ユーザー管理とチーム設定
上記3種類の制御レベルを設定することができます。複数メンバーに与えることができます。
下記の画像はSplashtop Businessのユーザー管理(管理者権限の付与を含む)のみ許可されたスーパーアドミンの画面例です。
下記の画像はSplashtop Businessのチームのポリシー設定のみ許可されたスーパーアドミン
の画面例です。
Admin(アドミン) :
リモート接続を行うことができます。
さらに、ユーザー管理を行う事ができる権限で、複数メンバーに与える事ができます。
ユーザー権限の変更やチームのポリシー設定をすることはできません。
下記の画像はSplashtop Businessのアドミンの画面例です。
Member(メンバー) :
リモート接続を行うことができる、一般ユーザー権限ですが、大量配布ストリーマーの場合、
初期設定ではメンバーには接続権限がないため、オーナー・スーパーアドミン・アドミンが
アクセス権の設定を行う必要があります。
詳しくは「アクセス権の設定について-Splashtop Business」、「アクセス権の設定について-Splashtop Remote Support、Enterprise」をご確認ください。
メンバーのユーザー画面は下記の画像のようになっており、各ユーザー横の3点ドットは表示されません。※チーム設定で"メンバーが管理タブにアクセスできるようにする”をONにした場合の画面です。
スーパーアドミンのアカウントでWeb管理コンソールにログインします。
「管理」⇒「ユーザー」を選択します。
※対象ユーザーの権限をスーパーアドミンにできるのはオーナー権限のみ可能です。
対象ユーザーの「3点ドットマーク」をクリックし、「役割を変更」を選択します。
権限(ロール)の変更画面が表示されます。権限(ロール)を選択し「保存」をクリックしてください。
権限(ロール)の変更が完了すると、役割が変わります。